2003-05-11から1日間の記事一覧

エミネム "Lose Yourself" from OST 8mile

先日買った8マイルのサントラですが、この曲いい。映画のクライマックスなんかの盛り上がってる雰囲気をものすごく感じるので、ほんと早く映画館で映像と一緒に観たい…。映画の内容紹介を引用。 舞台は1995年のデトロイト。主人公はトレイラー・ハウスに住…

早起きのコツ

睡眠障害じゃないかと思うくらい、寝起きが悪く、睡眠リズムも一定しないのですが、早起きのコツでばっちり目覚めたいと思います。 これまでもやっていたのは、②の自己暗示です。寝る前に枕にお願いするのです。何時に起こしてくださいと。これ、意外と起き…

a class divided@Front Line

tv

One day in 1968, Jane Elliott, a teacher in a small, all-white lowa town, divided her third-grade class into blue-eyed and brown-eyed groups and gave them a daring lesson in discrimination. This is the story of that lesson, its lasting imp…

九十九十九 舞城王太郎著「文学的」事件はノベルスで発生した@asahi.com

たぶんノベルスというところでは、たいして「文学的」な事件が起こらないと思われていたからだ。でも、事態は変わってしまっていたのだね。気がつくと、ノベルスあたりにこそ驚くべき作品が出現するようになっていた。その作品たちは、ただミステリーとして…

パンクと落語と芥川賞多面性が生んだ笑える純文学@日刊スポーツ

「よく『無職のダメ男ばかり書いている』と言われるけど、そういうおまえの方がよっぽどダメだろう、個人ですべての責任を引き受けてる人間のどこがダメなんだと思って腹が立ちます。じゃあ、組織の中でおまえはちゃんと生きてんのかと逆に問いたくもなりま…

「鍵のかかった部屋」をいかに解体するか@「群像」2003年3月号「現代小説・演習」より

舞城王太郎『ぼくのお腹の中からは、たぶん「金閣寺」が出てくる』に対する問いかけ。

はてなポイントボタン追加

web

まあ、ポイントを送ってくれる奇特な方がいるかどうかはわかりませんが、とりあえずつけてみました。なにか厚かましいようですけど。そのへんはご容赦を。

日本国憲法の誕生@国会図書館

日本国憲法の制定には、国の外からと内からの双方の力が働いている。外からの力とは、日本の敗戦により、「ポツダム宣言」を実施するために必要な措置をとる連合国最高司令官のもとで、大日本帝国憲法(明治憲法)の変革が求められるようになったことである…

題名変更

web

更新のメインをここに移したので、名前も変えてみました。 「GODISNOWHERE]とは「GOD IS NOW HERE](神は今、ここにいる)とも「GOD IS NOWHERE](神はどこにもいない)とも解釈できる文章です。世界の根源的な解釈可能性を表している言葉のように思えるので…

マイケル・ムーアのオスカーを無効にするキャンペーン勃発@eiga.com

「ボーリング・フォー・コロンバイン」に反対する動きです。 ウェブサイト「RevokeTheOscar.com」は、「ボウリング〜」が「作りもの」で「でっちあげ」で「やらせ」に満ちた「フィクション」であるとして、ドキュメンタリーとして失格だと主張。また、チャー…

ボーリング・フォー・コロンバインを観るときに参考になるかもしれない資料

マイケル・ムーアの「ボーリング・フォー・コロンバイン」に関して。彼のプロフィールがまとめられています。 この映画は確かにとても興味深いし、おもしろいです。でも、十分注意して観なければならないです。いくつか意図的に捻じ曲げている箇所もあるよう…